採用サイト制作についてよく質問をいただく内容

自社ホームページを活用し採用を強化したい!
自社ホームページ(採用ページ)の見直し、新規作成、各コンテンツの見直し相談を承ります。
一方で、ホームページの内容を見直し強化するだけで、応募者が増えたりするわけではありません。この場合、新しい流入口を増やす必要があります。
採用サイトは、求人媒体と何か違うの?
求人媒体は各社の募集案件が集まっており、求職者はその中から他案件と比較しながら仕事を探すことになります。
一方で、採用サイトは自社採用情報のみを掲載しているので、共感・納得を得られれば直接応募へとつながります。

※弊社制作の採用サイトは、いつでも情報修正が可能です。
※直接応募ができる「応募フォーム」も付いております。
※企業ホームページと同じくサイトの分析も可能です(別途オプション)
求人媒体で効果ないのに採用サイトで効果あるの?
求人媒体同様に、効果を100%保証できるのではありません。ですが、採用サイトのメリットは、ホームページや求人媒体、求人検索エンジンなどとの連携にあります。採用サイトと求人媒体を連携させることで、今まで効果を感じられなかった媒体を活用できるほか、採用サイトの効果もより強化できます。
特に、求人検索エンジンとの無料連携で流入口を増やすことができるのはとても効果的です。
採用サイトだけで効果が出るの?
多数実績があります。各種サイトとの連携により採用効率の向上を実感していただいております。
サイトを制作(作成)するのに手間がかかるでしょ?
数回の打ち合わせと取材・撮影のお時間をいただければ、あとはすべてお任せいただけます。
サイト制作にあたり、まずは初回の打ち合わせをさせていただきます。
打ち合わせや取材・撮影等情報が揃ってからサイト開設まで約10日間を予定しております。
文章作成・写真撮影等はWebの経験者と求人媒体扱っていた経験者(スタッフ)が対応しますのでご安心ください。
サイト制作(制作費)は高いでしょ?
キャンペーンをご利用いただければ、お値打ちに制作ができます。
媒体と比べてでしょうか。基本、1職種×1勤務地を推奨しております。
また、職種や勤務地の追加でしたら更にお値打ちになります。
相談は無料です。ぜひ一度ご連絡下さい。
採用が決まったら制作したサイトは無駄になるでしょ?
一度作成しておけば、その後も活用できるので無駄にはなりません。
例えば、採用が決まってしまったら「現在募集しておりません」の表記に切り替えられます。再度募集したい際は、情報を復活することもできます。
なぜ、採用サイトは職種ごとや勤務地ごとに制作しないといけないの?
今、TVCMでよく目にする求人検索サイト「インディード」や「求人ボックス」と連携し、求職者の流入口を増やすためです。
もし、連携が必要ないのでしたら、まとめてサイト制作をいたします。

※検索エンジンは「キーワード(職種)」×「エリア(勤務地)」で検索され表示されるので、職種ごと、勤務地ごとにページを制作します。